突然のお通夜でも通用する?お葬式のマナー

wihtepaper お葬式のこと

こんにちは!お葬式のブログのずう(@OsohshikiBlog)です。

お葬式はいつ訪れるかわからない上、ラブストーリーよりは突然に訪れます。

そんな時、慌てない為にも”元”葬儀屋の私が思う、ここだけは押さえておけば大丈夫というポイントをお教えいたします。

記事の概要
  • お焼香の作法
  • お葬式の服装
  • 香典の準備

お通夜って何?

お通夜は、古代日本の殯(もがり)という葬儀儀礼の名残とも言われています。

殯(もがり)とは

遺体を長期間安置し、故人との別れを惜しみ、遺体の腐敗によって故人の”死”を確認する事です。

天皇陛下が苦悩される殯(もがり)の記憶

現代の通夜

現代の通夜も本質的な意味で”故人とのお別れを惜しむ”という点で変わりはないと思います。

しかし、今はお医者さんが死亡診断をしますので、腐敗によって”死”を確認することはしません。

その腐敗を火葬するまでの間食止めるのが、葬儀屋さんのとても大切な仕事です。

お通夜では何をするの?

現代のお通夜では、親戚や知人を集めて、お坊さん呼んで故人を供養します。

地域のよっては通夜ぶるまいを行ったりします。

  • 親戚や知人を集める
  • お坊さんを呼ぶ
  • お焼香をする
  • 通夜ぶるまいを行う

最近のドラマだと「義母と娘のブルース」の第6話の葬儀のシーンを想像していただければと思います。観ていないという方はいいドラマなので是非観て下さい。

Paravi(パラビ)

最近は公営斎場なども整備されて、お寺でお葬式することはだいぶ減っています。

また、通夜を式場で行わず、遺族のみで行う事も多くなっています。

お焼香の作法(仏式)

初めてお葬式に参列する人にとって一番緊張するのは”お焼香”ではないでしょうか。

“人前に出てお焼香するなんて私出来るかしら…”

“やり方を間違えたらどうしよう”

と思っている方は、これだけは意識して下さいね。

心を込める

細かい作法云々よりは、せっかく参列しているのだから、故人への冥福を祈りましょう。

細かい違いは殆どの人は気にしてはいません。

そんなに難しい事でもないので、前の人のやり方を見て雰囲気で乗り切りましょう。

どーしてもお焼香の作法を知りたいという方の為に、ちょっとだけ説明いたします。

  1. 場内スタッフに案内されたら、指示に従って焼香台の前に並びましょう。”この後が一番大切なポイントです。”
  2. 前の人のやり方をよーく見ましょう。これで大体のやり方はわかります。
  3. 自分の順番が来たら、遺族に一礼
  4. 故人の祭壇(本尊)へ合掌
  5. 目の前の香呂に”抹香”と”香炭”がありますので、抹香を指で摘み香炭(煙が出ているであろう方)に優しく振りかけます。回数は宗派や状況によって異なりますが、だいたい1回〜3回です。※参列者が多い場合、3回の宗派でも1回でお願いする事もあります。
  6. お焼香が済んだら再び合掌、遺族へ一礼して会場の出口へ進んで下さい。

以上がおおよそのお焼香の流れです。

宗派や地域によって作法が異なる場合があります。

前の人のやり方を見て真似をするのが一番だと私は思います。

参考動画 わかりやすいお焼香のやり方」葬儀・葬式ch

お葬式の服装

通夜に参列する場合の喪服は、基本的に男性は黒いスーツ女性は黒いアンサンブルやワンピースなどが好ましいでしょう。

しかし、どうしてもスーツが用意できないという方は、以下の3つのポイントに注意して服を選びましょう。

  • 黒またはグレーなどの地味な色
  • 光沢があるものはNG
  • 肌の露出は控える

お通夜に参列する際は、この辺を注意すればそこまで浮かないでしょう。

マストではないが、持っていると良い”出来る大人”に見えるアイテム。

1.数珠(じゅず)

”数珠”は念仏の回数を数えるためのものです。”念珠”とも呼ばれます。

合掌する際に、数珠を両手の親指と人差し指の間に吊すようにして使いましょう。

  • 左手に持つ
  • 房は下にする
  • 合掌する時は親指と人差し指の間に掛ける

はい!こんな感じ

これでもう立派な大人の仲間入りです。

持ってない方は是非買いましょう^^

数珠・念珠 ◆日本郵便送料無料 男性女性選べる6種 京念珠ブランド品

価格:1,480円
(2020/2/27 00:02時点)
感想(34件)

2.袱紗(ふくさ)

一般的に香典は袱紗に包む事がマナーとされています。やはり、受付の際、香典が袱紗に包んであると非常に好印象です。

ワンランク上の大人を目指しませんか?^^

ふくさ 袱紗 慶弔両用 小花【メール便送料無料】ちりめん金封ふくさ 結婚式 ブラックフォーマル 男性用 女性用 おしゃれ かわいい

価格:998円
(2020/2/27 00:06時点)
感想(4914件)

お葬式のポケットチーフはアリ?

フォーマルの世界標準では、ポケットチーフは必須とされています。

確かにポケットチーフがチラ見えしている人はカッコいい!

しかし、

ポケットチーフ=慶事

というイメージが強い方もいますので、

一般的なお葬式にはして行かない方がいいですね。

香典の準備

香典とは「香を供える」という意味です。

香ってなんやねん…

「香」はお線香、「典(奠)」はお金です。

昔は香奠(こうでん)と書いていたそうです。

香典は、不祝儀袋(香典袋)に入れて、通夜または告別式に遺族に渡します。

どこで買う?

結論、どこでも買えます。

  • コンビニ
  • 文房具屋
  • ホームセンター
  • ネット

好きなところで買ってください。

蓮の柄が入っているものは仏式にしか使えません。

オススメの香典袋と表書き

「無地の香典袋」+「御霊前」

忘れてしまった場合、式場で買う事もできますが、ない場合もあるので、忘れないように注意してください。

香典袋の書き方

香典袋は宗教ごとに表書きの書き方が違いますので紹介いたします。

よく使われる表書き

  • 仏式    御霊前
  • 神式    玉串料
  • キリスト教 御花料

って人が多い気がします。

宗派が事前にわからない時は、御霊前でも大丈夫です。

【楽天スーパーSALEお買い得価格!】HEIKO シモジマ仏多当(のし袋)御霊前(10枚入り)

価格:66円
(2020/2/27 00:36時点)
感想(1件)

いくら包む?

一般社団法人全日本冠婚葬祭互助協会で香典に関するアンケート調査(平成28年度)というものを行っています。

故人との関係別の平均額と最多回答

故人との関係平均額最多回答
祖父母17,280円10,000円
62,318円100,000円
兄弟姉妹39,518円30,000円
上記以外の親戚12,583円10,000円
職場関係5,447円5,000円
友人・その家族5,972円5,000円
隣人・近所 4,810円5,000円

親戚関係だと10,000円〜100,000円の間で、親戚以外の方だと5,000円という方が多いようです。

相場はあくまで相場なので、わからない場合は周りの人と相談して決めてもいいと思います。

お葬式マメ知識

群馬県では、”新生活”という小額の香典を渡して、香典返しを辞退するという習慣があります。

中袋

香典袋の中に、中袋というものが入ってますので、お金を袋の中に入れてください。

中袋には入れた金額・住所・氏名を記入してください。

書き方

難しいの場合は、漢数字は使わなくても大丈夫ですが、

使った方が”出来る大人”っぽいです。

香典はいつ出す?

香典をいつ出すのかと言いますと、

今でしょ!は違います。

通夜・告別式のどちらかに参列の場合

この場合、参列した通夜・告別式の受付で渡しましょう。

通夜・告別式の両方に参列の場合

通夜か告別式のどちらかで香典を渡しましょう。

通夜で渡した方が良いと私は考えています。

通夜告別式の両方に参列した場合でも2回香典を出す必要はありません。

式に参列できなかった場合

私個人としては、故人や遺族との間柄によりますが、自宅へお伺いを立てて直接渡す方がいいかと思います。

しかし、自宅へお伺いするほどの間柄でない場合は、現金書留で郵送しましょう。

期間は四十九日の法要までがいいと思います。

まとめ

  • お焼香は”心を込める”
  • 服装は黒が基本
  • 香典の金額は色々
  • 香典は1回のみ
タイトルとURLをコピーしました