【秋のお彼岸の準備】暑さ寒さも彼岸までは本当?

ヒガンバナ お彼岸

こんにちは!9月も中盤ですがまだまだ暑い日が続きますね。

9月といえばお彼岸の季節です。

「暑さ寒さも彼岸まで」という言葉を聞いた事がある人も多いのではないでしょうか。

確かによく言うけど本当なのかしら?

確かに9月は季節の変わり目なので、季節の移り変わりを感じる事ができます。

しかし、近年地球温暖化の影響で季節の移り変わりを昔ほど感じにくくなっているような気がします。

なので今回は「本当に暑さ寒さはお彼岸まで」なのか調べてみました。また、秋のお彼岸の準備方法についても解説してます。

是非最後まで読んでいただけると幸いです。

お彼岸とは?

「お彼岸」という風習についてざっくり解説致します。

お彼岸とは日本独自の宗教習慣になります。海外にはお彼岸の文化はありません。

お彼岸の”彼岸”とは、あの世とこの世の境にある川の向こう岸の事とされています。

お彼岸の時期

お彼岸は1年間で春と秋の2回あります。

お彼岸は春分の日、秋分の日を中心に前後の3日間の計7日間が彼岸になります。

今年(2020)の秋のお彼岸は

  • 9月19日 彼岸入り
  • 9月22日 中日(秋分の日)
  • 9月25日 彼岸明け

の7日間がお彼岸の期間です。

なぜ春分の日と秋分の日なのか

お彼岸はなぜ春分の日と秋分の日なのか?背景には昔から日本人の生活文化と信仰が関わっています。

  • 祖先崇拝
  • 豊作祈願
  • 浄土思想

春のお彼岸は豊作を願い、秋のお彼岸では祖先に感謝をすると言われています。

また、浄土思想では極楽浄土は西の彼方にあるとされ、真東から真西沈む太陽を礼拝し極楽浄土に思いをはせることとされています。

暑さ寒さも彼岸までは本当か?

東京の秋のお彼岸期間の気温を調べてみました。

グラフを確認すると2019年のお彼岸は暑かったことがわかりますね。直近で一番暑かった日は2020年9月24日の30.9度が最高気温になります。逆に最も涼しかった日は2015年9月25日の18.5度が最も涼しい日になります。20度を下回ると流石に寒いかもしれませんね。

平均気温は2019年が最も暑く、2016年が最も涼しい年になっています。表の見てわかるように年々平均気温が上がっている訳ではありません。

お彼岸で30度以上になる日は最近では2019年しかないので、ほとんどの日は30度を下回る日がほとんどです。寒い日は20度を下回る日もあるので、確実に真夏よりは涼しいと言えると思います。

しかし、今後地球温暖化が進行していけば30度を超えるようなお彼岸が当たり前になってしまう可能性もあります。

真夏より涼しいとはいえまだまだ暑い日もあるので熱中症には十分に注意しましょう。

お彼岸でやる事

実際にお彼岸で主にやる事は、

  • 仏壇、お墓の掃除
  • お墓参り

になります。要するにお彼岸はお墓参り週間と言う事だと覚えておきましょう。

日常生活が忙しくお墓や仏壇の管理が疎かになってしまっている人はこの機会に是非お墓参りにいきましょう。

仏壇の掃除

仏壇を掃除する時に大切なポイントは

  • 写真を撮る
  • 配置を覚える(メモする)

ことで元に戻す時もスムーズに戻す事ができます。

仏壇の掃除方法は特に難しいことはありません。

  1. 仏具を取り出す
  2. 埃を取る
  3. 仏具を拭く
  4. ロウソク立ての蝋を取る
  5. 香呂の灰を掃除する
  6. 元に戻す

という順序で行ないましょう。

仏具を拭く時は水拭きか乾拭きで十分です。

蝋はお湯(熱湯)で落とす事ができます。

火傷には十分に注意しましょう。

灰の掃除は一回全部ひっくり返して線香の燃えかすを取り除きましょう。

※灰が舞いますので玄関や外でやる事をオススメします。

一通り掃除が終わったら供物を飾ってお線香をあげましょう。

お彼岸でよく飾る供物一覧になります。

  • 生花(好きな花でOK)
  • おはぎ
  • 菓子
  • 果物

供物の食べ物はもったいないので痛む前に皆さんで食べましょう。

お墓の掃除(お墓参り)

お墓参りと一緒にお墓の掃除を行ないましょう。

主な掃除する事は、

  • 草むしり
  • ゴミ拾い
  • 墓石磨き

で十分です。念入りに掃除してあげましょう。

お墓参りの持ち物

  • バケツ
  • たわし
  • 線香(墓参り用)
  • ライター
  • 生花(2束ぐらい)
  • 供物
  • ゴミ袋

などを持っていきましょう。墓地によっては手桶がある場所もありますが、同時期に大勢の人がお墓参りにきた場合ないこともあるのでバケツは一応用意しておきましょう。

風が強いと普通のライターでは線香に日がつかない場合があります。専用のライターもありますのでない人は買ってみてください。

ここで供えた食べ物は最後に必ず回収しましょう。野生動物に荒らされてかえって墓地を汚してしまう原因になります。

墓地が遠方にある人

お墓が遠くにあり、なかなか気軽にお墓参りにいけない人は、

  • 仏壇だけでも掃除する
  • 墓掃除代行サービスを使う

ことで忙しくても御先祖様えお供養する事ができます。

墓掃除代行サービスは全国展開しているダスキンや墓石屋さんが行っている事があるので利用してみて下さい。

ダスキンお墓お掃除代行サービス

お掃除本法

料金は18000円〜ぐらいからになります。

まとめ:秋のお彼岸は多少涼しいけど、

秋のお彼岸は真夏より涼しいですが、30度を超える日もあるので熱中症には十分に注意してください。

なかかなお墓に縁がないと言う方もいるかもしれませんが、この機会に是非お墓参りすることで悩み事がすっきりすることもあるので是非行ってみてください。

日々の苦悩や煩悩から少し距離を置いて気分転換をしてみるのにもお彼岸はいい機会かもしれませんよ。

タイトルとURLをコピーしました